2009年01月15日(木)
( ! ) Deprecated: preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback instead in /home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/formatting.php on line 74 |
Call Stack |
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0001 | 220344 | {main}( ) | .../index.php:0 |
2 | 0.0002 | 228480 | require( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-blog-header.php' ) | .../index.php:4 |
3 | 0.0597 | 7382224 | require_once( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/template-loader.php' ) | .../wp-blog-header.php:22 |
4 | 0.0599 | 7395416 | include( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-content/themes/movion-net/index.php' ) | .../template-loader.php:56 |
5 | 0.0822 | 7637864 | the_content( ) | .../index.php:22 |
6 | 0.0822 | 7639576 | apply_filters( ) | .../post-template.php:55 |
7 | 0.0827 | 7642200 | call_user_func_array:{/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/plugin.php:57}
( ) | .../plugin.php:57 |
8 | 0.0827 | 7642432 | wpautop( ) | .../plugin.php:57 |
9 | 0.0829 | 7644744 | preg_replace
( ) | .../formatting.php:74 |
前回の記事の修正は、やはりうまくいってなかったみたいなので修正してみました。
商品一覧ページのPHPをほぼそのままコピーしてきたので、
パラメータを渡すことでカテゴリ別や条件に一致した情報をRSSとして取得出来るはずです。たぶん。
■修正ファイル
data/class/pages/rss/LC_Page_Rss_Products.php
→http://movion.net/sample/eccube/v0.2/LC_Page_Rss_Products.txt
※丸ごと書き換え。商品一覧ページからもってきましたので、無駄な処理もそのまま残してます。
data/Smarty/templates/{テンプレート}/rss/product.tpl
→http://movion.net/sample/eccube/v0.2/product.tpl.txt
※v0.1からは微調整程度。
2008年09月1日(月)
( ! ) Deprecated: preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback instead in /home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/formatting.php on line 74 |
Call Stack |
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0001 | 220344 | {main}( ) | .../index.php:0 |
2 | 0.0002 | 228480 | require( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-blog-header.php' ) | .../index.php:4 |
3 | 0.0597 | 7382224 | require_once( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/template-loader.php' ) | .../wp-blog-header.php:22 |
4 | 0.0599 | 7395416 | include( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-content/themes/movion-net/index.php' ) | .../template-loader.php:56 |
5 | 0.0848 | 7619176 | the_content( ) | .../index.php:22 |
6 | 0.0848 | 7621696 | apply_filters( ) | .../post-template.php:55 |
7 | 0.0865 | 7630200 | call_user_func_array:{/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/plugin.php:57}
( ) | .../plugin.php:57 |
8 | 0.0865 | 7630232 | wpautop( ) | .../plugin.php:57 |
9 | 0.0868 | 7635376 | preg_replace
( ) | .../formatting.php:74 |
EC-CUBEのシステム管理のパラメータ設定に、
メルマガバッチモード(MELMAGA_BATCH_MODE)のフラグがあったので、
さすがちゃんとバッチ配信の処理もあるんだなぁと思っていました。
で、ちょっと試しに設定してみようとバッチモードを有効にして、
さてcronの設定をするかと思ったら設定方法が見あたらない。
僕が探せてないだけかもしれないけど。
開発コミュニティで検索してみても、
質問している人はいてもちゃんと解答している人がいない。
そうだ、開発コミュニティに入って質問しようと、
XOOPS君に会員登録するもいっこうに認証メールが来ない。
でも、パスワード再送信のメールは来る。どうなってるんだぁぁぁぁ。
結局ログインは出来ずじまい。
自分で調べた方が早そうだなということでソースを見てみました。
とりあえず、「MELMAGA_BATCH_MODE」でgrep。
LC_Page_Admin_Mailクラスしか引っかからない。
ん、ということは、
/html/admin/mail/sendmail.php
を呼び出せってことか・・・。
どうもそうっぽい。毎時0分と30分にしか配信予約設定できないので、
cronもそこにあわせた設定が必要そう。ということで、
-
0,30 * * * * /usr/bin/php /var/www/eccube/html/admin/mail/sendmail.php
※PHPのパスは環境によってことなります。
※/var/www/eccube/配下にEC-CUBEを設置した場合のファイルパスです。
こんな感じになるのかな。
一応動くみたいです。ただ、バッチ処理といっても、一括で全件送信みたいなので、
何件ずつ送るみたいなことは出来なそうです。
あと、配信予約で設定した時間ぴったり(前後5分以内)で呼び出さないと、
メール配信はされないみたいです。
なので、過去の時間に設定しても配信されないっす。
バッチとして動かせばApacheのタイムアウトは発生しないけど、
結局全件送信なのはなんか残念です。
ま、メルマガの件数少なきゃ問題ないだろうけど。
2008年08月12日(火)
( ! ) Deprecated: preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback instead in /home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/formatting.php on line 74 |
Call Stack |
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0001 | 220344 | {main}( ) | .../index.php:0 |
2 | 0.0002 | 228480 | require( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-blog-header.php' ) | .../index.php:4 |
3 | 0.0597 | 7382224 | require_once( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/template-loader.php' ) | .../wp-blog-header.php:22 |
4 | 0.0599 | 7395416 | include( '/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-content/themes/movion-net/index.php' ) | .../template-loader.php:56 |
5 | 0.0885 | 7624080 | the_content( ) | .../index.php:22 |
6 | 0.0885 | 7625568 | apply_filters( ) | .../post-template.php:55 |
7 | 0.0891 | 7628224 | call_user_func_array:{/home/users/1/movion/web/www_movion_net/htdocs/wp-includes/plugin.php:57}
( ) | .../plugin.php:57 |
8 | 0.0891 | 7628256 | wpautop( ) | .../plugin.php:57 |
9 | 0.0892 | 7631152 | preg_replace
( ) | .../formatting.php:74 |
EC Cube(2系)の商品用RSSが作ろうと思ったら、
なんだ元からあるじゃないですか。
・・・と、思ったけど中を見たらあきらかに完成してない。
でもって、デフォルトではHTMLのメタに全部、最新情報用RSSのURLが記載されている。
なので、そっちも修正する必要があるが、
とりあえず、テンプレートと処理部分を試しに修正。
■修正ファイル
data/class/pages/rss/LC_Page_Rss_Products.php
→http://movion.net/sample/eccube/v0.1/LC_Page_Rss_Products.txt
※create_dateの取得とpubDate形式変換と並び順を修正。
data/Smarty/templates/{テンプレート}/rss/product.tpl
→http://movion.net/sample/eccube/v0.1/product.tpl.txt
※大幅に(適当に)修正。
クロールする側もつくろうと画策中。
追記:2009/01/15
バージョンアップしてみました。
EC Cubeの商品RSSを『再度』修正してみる